ヒョウモントカゲモドキ「マーフィーパターンレス」入荷&販売!
福岡県北九州市小倉北区で爬虫類を専門に販売しているペットショップ「爬虫類ショップ・レップファクトリー」の店長です。
そろそろレオパの「クーリング」シーズン到来といったところですが・・・
ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の「マーフィーパターンレス」のベビーちゃん入荷してます!
「マーフィーパターンレス」は、20年以上前に発表されたモルフで、作者の「パット マーフィー」氏の名前からこの名前で呼ばれています。
「リューシスティック」という名前で流通していることが多いモルフですが、「リューシスティック」は「白化」という意味なので、「白化」ではない「マーフィーパターンレス」を指す名前としては違和感をおぼえる方も多いようで、最近では、「リューシスティック」ではなく「マーフィーパターンレス」と表記するショップも増えています・・・
ちなみに、現在取引させていただいている問屋さんのリストには、「リューシスティック」という表記が使われ、今回も「リューシスティック」として仕入れました(*^^)v
「マーフィーパターンレス」は、ベビーのころは、淡い模様がありますが、成長とともに消失し地色が薄黄色(クリーム色)のパターンレスになります。
ベビーのころから育てると、色の変化を楽しむことが出来ますね~!
「マーフィーパターンレス」は、劣性遺伝の遺伝子を持っているので、「het(ヘテロ)マーフィーパターンレス」の子供を作ることにより、色々なモルフを作り出すことが出来ます・・・
何かと楽しめると思いますよ!
以上、店長が古き良き時代のモルフ!! 「マーフィーパターンレス」についてお届けしました(*^^)v