Rep Factory(レップファクトリー)

夏休みの自由研究は、ヒョウモントカゲモドキに決定!

店長です!

いきなりですが・・・

観賞魚水槽のメンテナンス先のお客様より、お子様が夏休みの自由研究のテーマを「ヒョウモントカゲモドキ」に決めたみたいだからヨロシク!

というアリガタイお話を頂きました!

たしかに・・・

ヒョウモントカゲモドキは・・・

学術的な分類、生息地や習性、外観、食性、遺伝、飼育環境、脱皮、日本のヤモリとの違いなどなど調べがいのある項目が豊富で・・・

ベビーから飼育すれば、模様の変化なんかも楽しめる!

そのうえ、動きがゆっくりなので写真や動画の撮影も楽ちん!

なにより、カワイイ・・・

と、三拍子どころか、何拍子もそろったステキな研究テーマです!

内容的にも、ビジュアル的にも素晴らしい研究発表ができること間違いなし・・・だと思います!

まあ、そんなこんなで・・・・

飼育器具一式と生体のフルセットをお買い上げいただいたわけですが・・・

生体について、いろんな種類の中からお選びいただいたのは・・・

「ハイイエロー」というモルフ(品種)のこの子です!!!

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) ハイイエロー ベビー レップファクトリー

2018年5月23日輸入のUSCB個体(High Yellow003)となります。

「ハイイエロー」の特徴として・・・他のモルフよりもベビーの時の模様が鮮やかです!

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) ハイイエロー ベビー レップファクトリー

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) ハイイエロー ベビー レップファクトリー

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) ハイイエロー ベビー レップファクトリー

カワイイデスネ~ (^^♪

ちなみに、「ハイイエロー」と言うモルフは、ヒョウモントカゲモドキ界の元祖となるモルフで、今日まで続くブームは、ここから始まったといっても過言ではない歴史的なモルフです!

この部分を掘り下げていっても研究テーマとしては面白いですよ!

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) ハイイエロー ベビー レップファクトリー

カブトムシやメダカも自由研究のテーマとしては、面白い生き物ですが・・・

一歩上を行って、「ヒョウモントカゲモドキ」という選択もアリかと思います!

以上、宿題はいつも一番に提出していた???店長がお届けしました!

ハイイエロー, ヒョウモントカゲモドキ(レオパ), 北九州市の爬虫類ショップ
2018年6月27日(水)  お知らせ

« フトアゴヒゲトカゲのアゴが真っ黒です! ヒョウモントカゲモドキ「トレンパー アルビノブラッド」入荷&販売! »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 入荷情報

contents

  • 爬虫類・両生類飼育メモ
  • 店舗情報
  • サイトマップ

レップファクトリーNEWサイト

レップファクトリーNEWサイト

Copyright© 2022 Rep Factory(レップファクトリー). All rights reserved.

ページトップへ